0438-53-7705

受付時間|平日8:00~17:00

Recruit

採用情報

Message From Recruiter

あなたに伝えたいこと

「管工事業」。
一見すると、ちょっと堅そうに感じるかもしれません。でも実は、私たちの仕事は、とても身近な暮らしの中にあります。
たとえば──水道やトイレ、お風呂などの「給排水設備」、オフィスや家庭の「空調や冷暖房」、さらには「消火設備」など、安心して快適に生きていくために欠かせない設備をつくるのが私たちの役割です。
目立つ仕事ではないかもしれません。でも、これがないと、街は止まってしまう。だから私たちは、日本の「血管」をつくっているつもりで、日々この仕事に向き合っています。

そんな想いに共感してくれるあなたと、一緒に働けたら嬉しいです。

Work Environment & Benefits

働く環境・制度

当社では、従業員のパフォーマンス向上とワークライフバランスの実現のため、働きやすい環境づくりに力を入れています。

  • 手厚い資格支援制度

  • 充実した教育制度

  • 残業代支給

  • 作業着支給

  • 有給取得率95%

Interview

採用インタビュー

  • 入社前は不安もありましたが、先輩たちの手厚いサポートと充実した研修制度のおかげで、ゼロから着実に技術を身につけられました。専門知識や資格も、会社がしっかり支援してくれるので安心です。

    自分が関わった建物が完成した時の達成感は格別!日々の成長を実感しながら、社会貢献できる一生ものの仕事ができることにやりがいを感じています。未経験でも手に職をつけたい方、一緒にプロを目指しませんか?

    2022年新卒入社 
    現場作業員

  • 前職の経験を活かし、より大規模なプロジェクトに挑戦したいと転職しました。ここでは社員の裁量権が大きく、自身の提案が形になる喜びがあります。

    また、労務管理が徹底されており、無理なく働けるので、ワークライフバランスも大きく改善されました。自分の技術が正当に評価され、プライベートも充実させたい経験者の方に最適な環境です。ぜひ、私たちの会社で新たなキャリアを築いてみませんか?

    2020年中途入社 
    現場作業員

Daily Schedule

1日のスケジュール

  • パターン1

    08:00

    ミーティング

    09:00

    現場到着、作業開始

    10:00

    小休憩

    10:30

    作業開始

    12:00

    お昼休憩

    13:00

    作業開始

    15:00

    小休憩

    15:30

    作業開始

    17:00

    ミーティング、退社

  • パターン2

    08:00

    ミーティング

    09:00

    現場到着、作業開始

    11:30

    お昼休憩

    16:30

    点検作業・片付け

    17:00

    ミーティング、退社

Job Description

募集要項

  • 募集職種:作業員

    雇用形態 正社員
    業務内容 学校、病院、体育館、ショッピングモールなどの空調、衛生配管の施工
    給与 基本給(月額平均)250,000円~372,000円 または日給10,000円~
    ※試用期間の3ヵ月間は日給制からスタートします。
    昇給 年1回
    休暇 隔週週休2日
    ※案件により休日出勤の可能性あり(休日出勤手当支給)
    福利厚生 作業着支給、資格取得支援、交通費支給
    加入保険 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり(勤続1年以上)

Recruitment Process

採用フロー

  • step1

    ご応募

    まずは、お電話または求人フォームからご応募ください!
    ご応募いただいた方には面接日程調整のご連絡をいたします。

    お電話はこちら:0438-53-7705受付時間|平日8:00~17:00
  • step2

    面接

    面接は1回のみ実施します。

  • step3

    合否通知

    合否は、面接後1週間程度でご連絡します。

  • step4

    内定承諾

    内定通知をさせていただいた方には、入社日の日程を調整します。

Entry Form

求人フォーム

以下のフォームに必要事項をご入力の上、ご送信ください。
※送信後、自動返信メールが送られます。

    必須
    必須
    必須
    必須
    必須
    必須
    必須
    プライバシーポリシーの宣言
    弊社の運営するウェブサイトをご利用いただくお客様のプライバシーの保護に努めています。
    弊社がサービスを提供するためには、お客様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、弊社でその情報のプライバシーを守り、秘密を保持するために様々な手段を講じています。
    弊社は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切行いません。
    このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

    個人情報の収集の目的
    お客様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。
    ・弊社がお客様に提供するサービスにおいて利用するため
    ・お客様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため
    ・必要に応じてお客様に連絡を行なうため

    個人情報の開示
    下記の場合には、お客様の事前の同意なく弊社はお客様の個人情報を開示できるものとします。
    ・警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合
    ・人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき

    個人情報の管理
    お客様の個人情報は、弊社が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。
    尚、弊社ではお客様によりよいサービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。
    委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。
    この場合弊社は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

    従業員の監督方法
    個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。
    また、弊社が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。
    さらに、外部からの不正アクセスや改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、お客様の個人情報保護に努めます。
    個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

    リンク先
    リンク先での個人情報の利用については、弊社のプライバシーの考え方ではなく、リンク先サイト自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

    プライバシーポリシーの改訂
    弊社では、お客様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。
    最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。
    また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載してご連絡させていただきます。
    本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権は、お客様が有しております。